小さいお子様にも使える⇒天然植物成分が主原料 つるピカジェル!
コロナによる外出自粛の際、美容室に行けず白髪の対処に困ったという人、多かったのでは。
何を隠そう私もその一人。
若い頃から白髪が多く、近年は3~4週間に1回のペースでリタッチとトリートメントを繰り返していました。これを機に思い切ってグレイヘアにしてしまおうかとも考えましたが、まだ黒い髪もそれなりに混じる状態で、あまり綺麗なグレイヘアにならないという結論に至り断念。
困っていろいろネットで調べているうちに、見つけたのがコレ↓。
利尻ヘアカラートリートメント!
モノは試しと使ってみたら、これが予想以上に良かった!
興味はあるもののなかなか自分で試すまでに至っていないという人の、少しでも参考になれば嬉しいです。
ちなみに私の髪は<太い・硬い・多い・くせ毛・伸びるのがはやい>タイプ。
・予約不要。自分の好きな日、好きな時間にできる
・待ち時間を有効に使える
・美容室でのリタッチ&トリートメントと比べてコスパがよい
・ヘアカラーにありがちな嫌な匂いが全くない(無臭)
・肌に優しい
・色だけでなく、トリートメント効果で髪がきれいになる
・根本が伸びてきても白髪が目立ちにくい
使い方は人それぞれ。
普通にお風呂の際にトリートメントとして使うのが一般的かと思いますが、しっかり染めたい人は乾いた髪につけるのがおススメ。私は乾いた髪派です。週1回、乾いた髪に、定着時間40分程度。いわゆるセルフ髪染めと同じやり方でOK。
・(当たり前ですが)自分でやらないといけない
・ヘアマニキュアなので少しずつ色が落ちる
ヘアカラートリートメントはヘアマニキュアです。なのでいわゆる白髪染めのように強力な染色ではありません。毎日シャンプーのたびに少しずつ色が落ちていきます。
私の場合は週に1回ペースがベスト。髪の伸びがゆっくりな人なら2週間に1回でもそれ以上でも大丈夫かもしれません。
私は美容室でリタッチしていた時と比べて、ヘアカラートリートメント使い始めてからの方が断然髪がきれいになりました。色的にも艶的にも。
慢性的にあった頭皮の痒みも改善したので、やはり長年のリタッチは髪にも頭皮にもかなり負担をかけていたのだと思います。
ちなみに、トリートメントの他に、カラーシャンプーというのもあります。
毎日シャンプーの度に少しずつ染めたい人向け。初めて使った時はあまりの真っ黒さにドン引きしましたが、ちゃんと泡立てれば爪の間に入った成分もちゃんと普通に落ちますのでご安心を。浴室が汚れることもありませんでした(材質にもよるかもしれませんが)。
しかしシャンプーの方は髪質によるところがトリートメント以上に大きいのか、シャンプーだけだと何日続けて使っても染まった感じがしませんでした。このあたりは個人差なのかもしれません。
染まりはしなかったものの、髪のまとまり感や頭皮への刺激の少なさはとても良いです。私はシャンプーによってはすぐに頭皮が痒くなってしまうので、髪にも肌にも優しいのはなによりもありがたい。
ともあれ。
私はヘアカラートリートメントの染まり具合に満足しているので、当分これを使い続けるつもりです。
で、将来、はれて真っ白きれいな白髪になったら。
すっぱり染めるのやめて、上品な白髪おばあちゃんを目指します☆
最後に。
このトリートメントに限らず、ヘアケア商品は日々進化改良されています。昔使った時はイマイチだった物でも、今は超優秀、ということがあり得ます。
実は私、大昔にも一度(利尻ではありませんが)ヘアカラートリートメントを試したことがありましたが、髪がキシキシしてとても使えたものではありませんでした。色的にも全然染まらないし、お金の無駄だった!という悪印象だけが強く残りました。
そのせいもあって「髪は美容室で染めるしかない」という思考に囚われていたわけですが、このコロナ禍で奇しくもその思い込みが解消されました。
どんなに高評価の商品でも、効果には個人差がつきもの。
まずは自分自身で試してみること。それに尽きると思います。
低温+超高濃度イオンドライヤー【Re:beau】60ローケア・イオンドライヤー
光脱毛器エピレタ(epilata)/アイリスオーヤマ公式通販
コメント